PRECO
Story
PRECOを始めたきっかけ
PRECOはある1つの想いから始まりました。
それは・・・
『世の中の常識を作りたい。』
この文を読んでくださっている皆様、想像してみてください。
朝起きてまず「歯磨き」をします。
そして、「コップ」に水を入れてうがいをします。
「スーツ」に着替えて「電車」に乗ります。会社に向い1日仕事し帰宅をし、「冷蔵庫」からビールを取り出し「缶」の栓をプシュッ!と開けると、そこには1日を癒してくれる幸福が待っています…
柔らかい「布団」に包まれぐっすり寝て明日を迎えます。
これが日常です。
そして今その日常の中には、当たり前の「常識」が溢れていて皆の人生を作っています。
「歯磨き」に「コップ」、「スーツ」も「電車」も「冷蔵庫」も「缶」も「布団」までも…。
今、この当たり前に皆が使っているもの。
そしてこれには必ず『考えた人、生み出した人』がいるのです。
そしてそれは人々の人生にかけがえのないものとなっていき、世の中の1つの「常識」になっています。
PRECOでは世の中にありふれた常識を、1つ、また1つ、生み出していきたい。
そしてその常識が世の中の一部となるものを生み出していく企業へと成長する。
そんな思いからPRECOは立ち上がりました。
時代は日々進化していきます。
その進化を作っているのも我々人間。
その先にいる企業としてあり続けられるようこれからもPRECOは歩んでいく。
そんな想いで社員一同、誠心誠意努めてまいります。